Category Archives: 農場

小岩井農場と紫波の山菜

2014年5月10日 1年ぶり(昨年は7月7日)に小岩井農場に行ってきました。

東北自動車道を北上、盛岡ICから国道46号線に入り小岩井農場まで。
農場は、気温が14℃とやや低く風が有ります。
さすがに桜は葉桜になっていました。

入口を入ると正面に岩手山が見えます。

まずは、昼食を取ることに。

お決まりのコース「ラムジンギスカン」1人前1350円を頂きました。

農場の詳細は、投稿「小岩井農場・まきば園」を見てください。

食後は園内を散策。
お土産にマドレーヌをチョイス。

帰りは盛岡西バイパスを経由して旧釜石街道に入り、道の駅「紫波」へ寄り道。
ここは、田舎の山道にぽつんと建つ、ひなびたいい感じの道の駅です。

同じ敷地にある産直センターで土産に山菜(こしあぶら、こごみ、たらの芽)を調達。
超おすすめ・・・・ここの山菜は種類・量が豊富で新鮮です。

紫波ICから東北自動車道で帰宅。
今日は、意外と気温が上がらず横風が強い1日でした。
本日の走行距離・燃費です。

早速、夜は山菜の天ぷらを頂きました。

去年も同じような事をやった覚えが・・・

小岩井農場・まきば園へ(2)

2013年7月7日 久しぶりに小岩井農場に行ってきました。(続き)

「天文館」から、元来た道を5分ほど戻るとピザショップがあります。

その隣にサイロ喫茶室・牧場館(売店・レストラン)があります。

牧場館のレストランで食事することに。

ここは、靴を脱いで入るんですね。

ここで頂いたのは、「ラム ジンギスカン+ごはん・汁」(1,350円)。

ごちそうさま。

牧場館を出て左側花壇の奥に建物。 確か、SLを利用したホテルと喫茶店があったはず。

残念!! CLOSE---。ホテルは、採算取れないのかな~

SLは、残っていました。

最後に出口近くの売店、ソフトクリームで〆。

ここまで来たので道の駅「雫石あねっこ」を周って仙台に帰ることにしましょう。
この道の駅には、日帰り温泉・橋場温泉が有ります。
泉質はアルカリ性単純温泉で、白みがかった美肌に効果があるそうです。

盛岡から東北自動車道で仙台へ。
本日の走行距離・燃費です。

小岩井農場・まきば園へ(1)

2013年7月7日 久しぶりに小岩井農場に行ってきました。

入口を入ると正面に岩手山が見えます。午前中は雲で山頂が見えなかったのですが、午後から晴れてきました。

時計回りに見学することに。
最初はレストラン・売店「山麓館」。

入口左側が売店、お土産の種類が豊富にあります。

早速、牛の親子耳かき・モーモー鈴ストラップ・ミニスコップスプーンを調達。

入口右側がレストラン・・・オムライスのメニューが色々。

「山麓館」の隣は、炭焼きバーベキューレストラン。

「ウール工房」では、毛糸・毛糸製品の販売、機織り機も。

「ミルク館」では、手作りバターの体験コーナーが有りました。
2階が展望室で、まきば園が見渡せます。新緑にさわやかな風が~~。

昔の農機具が展示されていた。

この広場、のびのび広場を周回する道には、ウシ型自動車に小さな客車が連結された乗り物がモーモーと鳴きながら走っています。昔は、トラクターだった様な?

「ミルク館」から数分歩くと「小岩井農場資料館」が有ります。六角形の建物では、木工教室が開かれていた。

併設された展示資料館、ここだけは雰囲気が遊び→教養って感じです。

資料館の隣は、乗馬コーナー・トロ馬車乗り場、子供が楽しく遊べる遊具、アーチェリー場が設置されています。

アーチェリー場横の道を進むと「まきばの天文館」が有ります。

カフェが新設されたんですね。

天文館の北に羊の放牧地があり遊歩道になっています。

投稿「小岩井農場・まきば園へ(2)」に続く