Daily Archives: 2013年8月12日

西会津周辺の道の駅へ2

2013年8月12日 西会津周辺の道の駅へ。

今日は、スタンプラリーでまだ行っていなかった西会津方面の道の駅を周ろうと思います。
涼しいうちにどこまでいけるか。日出を見ての出発となりました。
今日も、暑い日になりそうです。

東北自動車道を須賀川まで行き、須賀川ICから国道118号線を道の駅「羽鳥湖高原」まで。

7時30分着、道の駅は9時から営業なので、1時間ぐらい周辺を散策。散策道も完備されていました。
千葉県から慣らし運転を兼ねてツーリングに来た人と話し込んでしまう。
9時前に開いたので早速、スタンプをGET。

道の駅を出て羽鳥湖沿いに進む道は木立に囲われ木漏れ日が素晴らしい(写真にに残しておけばよかった・・・)。

次に立ち寄ったのは、道の駅「きらら289」。
ここは、温泉施設がメイン。営業時間が10時~と言うことで、ちょっと待つことに。
10時近くになると入浴道具を持った人たちが集まって来ました。
入り口でスタンプをGETし、次の道の駅「番屋」まで移動。

途中で「前沢曲家集落」の看板が。
曲家といえば「南部曲り家」が有名ですが。会津にも曲り家が有るのか~?
休憩ついでに見学することに。

観光案内・料金所で300円を払いパンフレットをもらう。

「利用料金は、この集落の景観保全に活用します」とのこと。
観光案内・料金所脇の橋を渡り、右側に水車小屋が有ります。水が涼しげ。

先に進むと藁ぶき屋根の家が見えてきます。現役の住居として使われています。
側溝に清水が流れていました。飲料水として使っているみたい。

「大杉跡」・・・村のシンボル・樹齢800年の杉、突風のため倒れた。今は、祠で覆われていました。

無人販売所・・・農産物に混ざって手作りの小物が展示、新聞紙で作った無料のエコバックが良い味出してます。

曲家資料館・・・当時の農機具・生活道具が展示され室内が見学できます。

鹿島神社・・・この集落の鎮守、見晴らしの良い場所。

12時も過ぎたので駐車場奥の古民家風のお蕎麦屋さんへ

古民家風ではなくて、本物の古民家?

ばんでいセット(ざるそば+うるち米を練ったもち)1,000円を頂きました。結構、食べ応えが有りました。

次に周ったのは道の駅「番屋」。
国道352号沿いの小さな道の駅でした。隣に家具の展示販売を行う施設があります。

続いて周ったのが道の駅「たじま」。 露店が多く出ていて活気が有ります。

ここで、お土産を調達。 寄木細工のフクロウキーホルダー。
実は、同乗者の彼は体調不良で入院中。お土産気に入ってもらえるかな?

次の道の駅「しもごう」で今日の予定は終了。
山の中腹にある見晴らしの良い道の駅。お土産コーナーが充実している。

会津塗(風)のマグカップ・・・蓋付で使いやすそう。枕もとで使ってね。(入院中の彼へ)

白河ICから東北自動車道で仙台へ帰ります。

本日の夕日&走行距離・燃費です。