Daily Archives: 2013年9月22日

仙台市天文台へ

2013年9月22日 仙台市天文台へ、久しぶりに行ってきました。

と言っても2008年7月1日に錦ケ丘に移転後は、初めてです。

広い敷地に綺麗な建物、駐車場、芝生の広場など良くできてます。

口径1.3m反射式天体望遠鏡観測室と太陽望遠鏡観測室前が惑星広場。親子連れがお弁当を食べていました。ここは空気も綺麗でピクニック気分が味わえます。

入口を入ったホールには、旧天文台で使っていたプラネタリウムと大型望遠鏡が展示されています。

リニューアルされたプラネタリウムや大型望遠鏡、展示室を見学。
展示室は旧天文台の3倍の広さで、天文だけの博物館としては日本一の広さだそうです。
正面にお土産コーナー、右奥に受付カウンターが有ります。ここでチケットを購入。
障がい者と付き添いは無料です。申し訳ない+ありがとうと言う気分。

ホール左前方の階段から3階へ行く口径1.3m反射式天体望遠鏡観測室、
右がプラネタリウム(座席280席)、展示室になっています。

ここで、ドームの大きさ世界ランキングを・・・
第1位 名古屋市科学館 直径:35メートル
第2位 愛媛県総合科学博物館 直径:30メートル
第2位 中国科学技術館 直径:30メートル
第4位 多摩六都科学館 直径:27.5メートル
第5位 宮崎科学技術館 直径:27メートル
第5位 姫路科学館「アトムの館」 直径:27メートル
第7位 大阪市立科学館 直径:26.5メートル
第8位 アメリカ自然史博物館 直径:26メートル
第9位 つくばエキスポセンター 直径:25.5メートル
第10位?仙台市天文台 直径:25メートル
日本はプラネタリウム設置の世界一ですね。

まず、プラネタリウムを見ることに

さすがに中は広い。

これが最近のプラネタリウムなのか。

11時30分のプログラムはキッツ向け「プラネくんとあそぼう!~月までGO!~」。なかなか楽しい内容でした。
この次は、大人向けプログラムを見に行きましょう。

続いて、展示室の見学。

東北大学研究室からの展示が有りました。

次に3階に移動して望遠鏡の見学。

この望遠鏡の愛称「ひとみ望遠鏡」は、口径1.3メートルから付けたそうです。

また来るときは、お弁当を用意してきましょう。・・・いつも彼がおなかを空かせてきました。
今日は有意義な時間を過ごしました。仙台市天文台へ感謝!!