Daily Archives: 2013年5月31日

西会津周辺の道の駅へ。

2013年5月31日 西会津周辺の道の駅へ。

久しぶりの福島、米沢・喜多方・西会津周辺の道の駅をまわってスタンプを集めてきました。
仙台から東北道で福島、国道13号線を西へ米沢へ。出発するのが遅くなり米沢市内で昼食・さらに国道131号線を南下、山形県内で最も南に位置する道の駅「田沢」へ。
古民家風の建物、駐車場は30台前後の小さな道の駅です。

中に入ると地場産品・お土産(米沢市は、上杉謙信で有名。謙信に関係するお土産が印象的)が並べられいます。食事処では、地元で栽培したそばを手打ちそばとして食べることが出来ます。

そのまま進み福島県喜多方市道の駅「喜多の郷」へ。
喜多方には昔ながらの蔵が多いからか、蔵をイメージした建物になっています。同じ敷地には日帰り温泉、隣の八方池の土手には桜並木があり散策が出来ます。

喜多方市からJR磐越西線と並んで走っている県道16号線を西行。道の駅「にしあいづ」へ向かいます。
このルートは、峠道の九十九折・阿賀川添いの緑の渓谷を見ながらの走行となり、変化に富んでいます。途中には、県営荻野漕艇場があり、ボートの練習が見れました。

ここでお土産に会津もめんの手作りストラップをチョイス。

つぎに立ち寄ったのは、道の駅「奥会津かねやま」。国道400号線を南下し、さらに只見川沿いに進みます。ここは、出来たばかりの道の駅で商品数が少ないようです。只見川の渓谷添いに建てられており、周囲の山並みが美しい。

太陽も大分低くなってきたのでここから折返し仙台に戻ることにしました。
途中、道の駅「尾瀬街道みしま宿」と

道の駅「会津柳津」に寄りました。パノラマ写真左側の建物が道の駅でした。

右側の建物は、観光物産センターで18時を過ぎていたので閉まっていました。
同じ敷地に温泉施設もあるようです。

会津坂下ICから磐越自動車に入りました。

新鶴SAからみた夕映えの安達太良山(18:40)です。

本日の走行距離と燃費です。