Daily Archives: 2013年10月10日

遠野・カッパ淵へ

2013年10月10日 カッパ伝説で有名な遠野のカッパ淵へツーリング。

仙台から東北自動車道・釜石自動車道を使い道の駅遠野風の丘へ。
3時間で到着。
この道の駅には、風力発電の風車が設置され、遠くからでも良く見えます。

風車の羽根が珍しい形(スパイラル)をしています。
5本の円柱に渦巻状の羽根が付いてグルグル回りながら全体も回転して発電するそうです。

入口の正面には、2体の木彫りがお出迎えです。

フクロウとカッパです。

中に入ると右が物産ホール、左がレストラン・休憩ホールになっていました。
物産ホールの前にハロウィン姿のキティちゃん。

Dsc02131 Dsc02115
お土産コーナーには、カッパがいっぱい。

休憩ホールに入ると軽食コーナーがあります。

ここで、抹茶ミックスソフトを調達し展望デッキへ。

10月なのに暑い。写真を撮る間にもソフトクリームが溶けてきた。

この展望デッキからの眺望をどうぞ。

おまけ。
ここのトイレが綺麗でした。思わす写真を撮ってしましました。

道の駅から10分で伝承園へ移動。銀翼はここの駐車場に止めて、カッパ淵まで徒歩で移動。

道端に無人の販売所。どれでも1個100円の表示が有りました。

栗を2袋買っちゃいました。安い!!

しばらく歩くと、右手に「常堅寺」があります。

山門には、仁王像が有りました。

境内からカッパ淵へ行きます。

案内板から50メートルも進むと「かっぱばし」が有ります。

「カッパ淵」の案内の杭の傍に釣竿が。

エサはきゅうり。

名人専用? カッパ釣りをする場合は、”「河童捕獲許可証」を購入しなさい”との案内が有った。
川岸には河童神様を祀った祠があった。

伝承園へ戻って昼食。
ここは、遠野地方のかつての農家の生活様式を再現し、伝承行事、昔話、民芸品の製作・実現などが体験できる施設です。

乗込長屋が施設の受付・お土産店、食事処です。

岩手名物の「ひっつみ」を頂きました。

本日の道の駅スタンプは1個。 釜石自動車道・東北自動車道で仙台へ。

本日の走行距離・燃費です。