Category Archives: 展示物

道の駅・宮城県1(花山)

2015年4月30日 今日は、近場・宮城県県北の花山へ。

(仙台)→おおさと→三本木→路田里はなやま→あ・ら・伊達な道の駅→(仙台)

まずは、仙台のお隣、道の駅「おおさと」へ。
地場農産物が充実しており、時々買いに来ている道の駅です。・・・三角揚げが安い。
入口には、生産者の写真が出ています。スタンプをゲット!!

道の駅「三本木」へ。
この道の駅は、宮城県で唯一国道4号線にあります。

ここのスタンプの大きさ・・・台紙いっぱいです。
隣りには、三本木亜炭記念館があり、道の駅側には昔懐かしい三輪自動車が展示しています。

国道4号線を北上、大崎市古川で国道47号線・457号線で道の駅「路田里はなやま」へ
途中にある道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」は帰りに寄ることに。
道の駅「路田里はなやま」は自然薯で売り出し中。

レストランで昼食を取ることに・・・お得クーポンで100円引き

自然薯ざるそば・・・1,000円→900円。

ちなみに背中の彼は、自然薯が苦手、天ざるそば・・・1,200円→1,100円。

本日のお土産を購入。
自然薯そば 700円、くまさむね?キャラクターのキャンディ入り巾着 650円。

帰路、花山湖を前景に栗駒山方面を望むビューポイントで・・・

今日、最後の道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」へ。

本日の走行距離・燃費です。

幽玄洞・石と賢治のミュージアムへ

2015年3月27日 今日から数日は暖かく好天が続くので、ツーリングには最適。久しぶりにタンデムでお出かけ。

一関市近くにある幽玄洞へ。

ここは、岩手県一関市東山町、結構見るところが有りますが・・・
周りの有名な観光名所(中尊寺、厳美渓)に隠れてチョッとマイナー?

受付で入場料金1,000円を払い階段を上がります。
(HPから割引券を印刷して持って行くと800円)

まず最初に幽玄洞展示館が有ります。
化石・幽玄洞の案内図が展示してあります。

展示館の先には、幽玄洞の入口へと続きます。

幽玄洞の中は、狭く急な階段が続きます。

鍾乳石あり、地底湖あり。

あぶくま洞・龍泉洞を経験していた背中の彼は、「あれ、もう出口?」との感想。

小さい鍾乳洞でしたが狭い通路・起伏のある階段良かったですよ。

近くには、宮沢賢治詩碑・猊鼻渓や宮沢賢治が技師として働いていた工場跡があります。
「石と賢治のミュージアム」へ。
ここには、宮沢賢治関連資料や化石・鉱物標本などが展示されています。

入館料は大人300円ですが、障がい者と付添は無料でした。有難うございます。

館内の案内は、職員が付き切りで説明したくれました。重ねて有難うございます。
最初に特徴にある柱が立つ廊下(ぺネタ雲の広場)の突当りに案内されました。

イベント会場(嵐のホール)で15分程のDVDを鑑賞。
賢治と東北砕石工場の関わりについてレクチャー。

TVの下、ステージの上にさりげなく・・・

次に案内されたのは、宮沢賢治の資料展示室(グスコーブドリのまち展示室)。

ブラックライトに照らされて発光する石に感激の彼でした。
続いて、図書館「双思堂文庫」・・・利用者が少ないそうです。地元の方利用しましょう。
最後は鉱物展示室。・・・元、地学部としては懐かしい~

旧東北砕石工場の見学も進められたのですが辞退してしましました。
こんなに時間が係るとは・・・

※宮沢賢治というと、農学校の先生のイメージがあったのですが、
ここ東山町の東北砕石工場技師として働いていました。
愛用のカバンを持ち石灰肥料の宣伝販売をしていたそうです。
このころ、あの有名な『雨ニモマケズ』がかかれています。・・・勉強になりました。

本日の走行距離・燃費です。

七ツ森へ

2013年10月30日 大和町の七ツ森へ

仙台の北部に位置する七ツ森は東北自動車道からも良く見えます。
地元以外の方でも、一度見た方は、特徴のある山並みなので 「あぁ~あの山」
と言うことで、七ツ森へ行きました。

ここには、南川ダムがあり七ツ森湖畔公園として整備されています。
七ツ森湖畔公園はダムの周囲に点在する公園や遊歩道で構成され、春の花見・夏のキャンプ・秋の芋煮会などの会場に利用されています。

案内標識の背景に写っている七ツ森陶芸館は陶芸体験ができる施設です。

まずは、南川ダム資料館から見学。

館内では、ダム周辺のジオラマや野鳥の模型などの展示と地場産品の即売が行われていました。

知的障害授産施設 いこいの家 たんぽぽで作られている織物のコーナーもありました。

南川ダム資料館横にダム湖を横断する「ななつもり橋」が架けられています。

この橋の手前左側が南川ダム資料館となります。

右側は小さな公園になっていました。

公園横の岸辺で写生をしている人を見かけました。

橋の上からダム湖を見渡すとこんな感じです。

パノラマ写真の左側(南)から中央(西)・右側(北)の順に並べて見ました。

紅葉は、これからの様です。

この橋を渡った先の湖畔公園にある産直の店(花野果ひろば七ツ森)には、農産物や木の実・キノコなどの特産品が並んでいた。

紅葉が進んだあたりにもう一度行ってみたい所です。