Monthly Archives: 9月 2015

蔵王のお釜へ(1)

2015年9月22日 今日は最近にない晴天。

山は最高!! 八幡平や磐梯山は、混雑が予想されるので、近場の蔵王へ。

国道286号線で釜房湖→県道47号線すずらん峠を越えて→遠刈田温泉→蔵王エコーラインへ
蔵王エコーラインの途中、滝見台で。

背中の彼は、銀翼と一緒に路肩で待つことに→あまり興味が無い様子!

木の葉が多くて滝が見えない。やはり、紅葉の時期が良いようです。

蔵王寺の駐車場からお釜の方向を

蔵王ハイラインの料金所手前1kmから渋滞、
上り坂・タンデムでのノロノロ運転はつらい。
25分位かかって料金所へ。料金は、380円。

銀翼ちゃんも辛かったようで、クラッチ付近からキイキイと異音が!!
料金所を越えるとスイスイ・・・異音も嘘のように無く快調。
山頂レストハウス前の駐車場は、2輪車は3割・車は9割ほど埋まっている。

レストハウス2階のレストランで昼食を取ることに。
(山形側に降りてから昼食の予定でしたが、渋滞で時間をロスしてしまった)

窓側の席からの眺望。

福島・山形方面が見渡せます。

カツカレー 950円を頂きました。。

お釜見物に出発。
レストハウス前、ナナカマドの赤が目に飛び込んできます。

以前は、お釜に近づけたのですが立ち入り禁止です。

刈田岳山頂へ。
→投稿「蔵王のお釜へ(2)」へ続きます。

常磐自動車で道の駅「よつくら港」へ

2015年9月19日 常磐自動車が全線開通してから、初めて四ツ倉まで走行。

国道6号線を道の駅「相馬」まで→相馬鹿島スマートICから常磐自動車へ。
『気になる放射線量は・・・道路に設置された双葉町付近の線量計が4.5μSv/h。
この区間を通過するには5分程度、1つ手前のモニタリングポストの値は1.0μSv/h。
大熊町・富岡町付近が2.0μSv/h。
1回の走行で、どの程度の放射線の健康リスクがあるのか?』

ならはPAで休憩。

ちなみに、ここでの放射線は0.1μSv/h。

いわき四倉ICを出て、道の駅「よつくら港」へ。

情報館で、スタンプをゲット!!

少し早めの昼食、2階のレストランへ。

海鮮丼を頼みたかったけど、何故か背中の彼は「道の駅そばセット」 1,000円を注文。
つられて同じものを注文してしまった。

窓から海側の景色がみえます。
海岸線は、工事中ですが、手前の広場は綺麗に整備されてきました。

帰りは、須賀川から東北自動車道で仙台へ。
途中、道の駅「ふるどの」で休憩。
ここには、長いすが多く置かれゆったりと過ごすことができました。

スタンプをゲット!!

本日の走行距離・燃費です。

鳥海山・鉾立展望台へ

2015年9月14日 鳥海山・鉾立展望台へツーリング。

ここ数週間続いた長雨、11日には集中豪雨による堤防決壊まで。
被災された皆さまへ、お見舞い申し上げます。

久々の晴れ日、1ヶ月ぶりのツーリング。
今日は、自動車道も使わず倹約ケチケチに徹したツーリング。

国道48号線・13号線で道の駅「むらやま」へ。
ここからは、最上川西岸・県道30号線を北上。
この付近は、蕎麦畑が多く白い花が咲いています。
県道30号線から国道47号線に出ると道の駅「とざわ」があります。
ここで、休憩。

建物を抜けた高台からの展望。
最上川と戸沢村集落、山を越えると新庄市です。

久しぶりの青空に積雲が・・・ここは、国道345号線。
パノラマ写真の左隅の橋が最上川に架かる庄内橋。

今日の目的地、鳥海山・鉾立展望台・・・山頂は雲に隠れています。

国道7号線に出て、すぐに道の駅「鳥海」が有ります。
きょうは、最短距離で鳥海ブルーラインへ周るのでスルー。
※ナビのルート設定で「距離優先」を選択すると、通ったことのない道を通るので新鮮です。
鳥海ブルーラインの途中、駐車スペースで。
写真中央の建物・駐車場は大平山荘です。

鉾立展望台に到着・・・やっぱり霧で視界が悪い。

左から鳥海鉾立ビジターセンター、鉾立山荘、トイレ、稲倉山荘。

寒い!!・・・稲倉山荘の中に退避。

お土産コーナーと食堂があります。

冷えた体を温めるのは・・・

ご愛嬌?・・・「月見そば」が「月見うどん」に変身!!
店員さん~ 食券よく見てね。

30分程して雲が切れてきたので、鉾立山荘裏手にある展望台へ。

鳥海鉾立ビジターセンター近くの駐車場・雲の切れ間から、日本海側が見えました。

鳥海ブルーラインを秋田県側(にかほ市)に向かって下ります。
国道7号線に出て、すぐに道の駅「象潟」が有ります。

まずは、スタンプをゲット!!

こんな大きな特製ハンコ・・・大きすぎて押せません!
普通のスタンプで我慢。

この道の駅に来たら必ずここ・・・日本海を見渡せる広場へ。

中央の白い像は・・・

振り返って道の駅側を見ると・・・道の駅4階は展望温泉施設になっています。
やっぱり、鳥海山は雲がかかっています。

帰りのルートは、ノーマルな「一般優先」で。
国道7号線→道の駅「鳥海」から国道345号線→国道47号線→
新庄市から国道13号線→天童市から国道48号線で仙台

途中、国道345号線にある白糸の滝ドライブインで休憩。

山形限定のでん六豆を発見。

小腹が空いたので・・・

白糸の滝・・・

仙台に到着してから、寄り道を・・・三井アウトレットパーク仙台へ

理由はこのカード・・・今日から始まったポイントカードがほしくて(背中の彼が)

本日の走行距離・燃費です。