Category Archives: 池、沼

道の駅・福島県4(裏磐梯)

2015年7月11日 昨日に引き続き、裏磐梯へ。(備忘録)

(仙台)→裏磐梯→喜多の郷→あいづ 湯川・会津坂下→ばんだい→(仙台)

今日は、自動車道を使い裏磐梯へツーリング。
五百川サービスエリアで休憩。
気温は高いが木陰にいると心地よい風がきます。

猪苗代磐梯高原ICから、裏磐梯へ向います。
途中の裏磐梯物産館で休憩。

近くの沼を散策。

道の駅「裏磐梯」へ。

道の駅「喜多の郷」へ。

道の駅「あいづ 湯川・会津坂下」へ。

道の駅「ばんだい」へ。

背中の彼が、店内であかべこ弁当を発見!! 即、お買い上げ1,000円のところ700円で~

磐梯山ビューポイントで・・・裏磐梯のビューポイントが有れば教えてほしい。

本日の走行距離・燃費です。

白鳥の飛来地 伊豆沼へ

2014年11月11日 白鳥は来ているかな?

仙台市内も落葉が多くなり紅葉も終盤。
そろそろ初雪が降っても良い季節になりました。
まだ一度も行ったことが無かった伊豆沼へミニツーリング。

仙台から、北へ60Km栗原市・登米市にあるこの伊豆沼は、
白鳥の飛来地で有名な処、白鳥が来ているかも?
まずは、ナビに登録されている伊豆沼駐車場へ。
この周辺の道路は、沼側(右側)に遊歩道が整備されています。

先に進むと伊豆沼・内沼サンクチュアリセンタ-(野鳥館)があります。
更に先に進むと民家が点在し、沼側に桟橋が設置された場所が有りました。
この沼で漁をするための桟橋の様です。
湖面には枯れたハスが一面に広がっています。

この先は、道路が狭くなり車のすれ違いが大変そうです。
伊豆沼・内沼サンクチュアリセンタ-(野鳥館)へ戻ります。

「保全型給餌池」?と坂の上に伊豆沼・内沼サンクチュアリセンタ-(野鳥館)が有ります。
大規模改修工事の為、12月中旬まで臨時休館とのこと。

この近くには、伊豆沼・内沼水生植物園が有りました。

小さな池が数か所あり、木道が設置してあります。

ここから見える伊豆沼の水面には、枯れたハスの花が広がっています。

伊豆沼には、サンクチュアリセンターが3か所あります。
ちなみに、野鳥館-宮城県、昆虫館-栗原市、淡水魚館-登米市と行政毎に設置してるんですね。

それでは、栗原市が開設した栗原市サンクチュアリセンターつきだて館(昆虫館)へ。

ここは、内沼と呼ばれ伊豆沼の南側にあります。
砂地の浜が開けており、餌付けがされている処です。
小さな子供がパンを鳥(マガン?)に投げ与えています。

波打ちぎわには、ハスの実が流れ着いています。

白鳥の家族も来ていました。

もう一か所の登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター(淡水魚館)は、次回にして仙台へ。

途中、道の駅「三本木」付近で・・・・ ついに

祝60,000Km!!
12月に初めての車検(新車3年目)があるのですが、その前に6万キロを達成
・・・年平均で2万キロ よく走った!

本日の走行距離・燃費です。

磐梯山・五色沼へ

2014年11月6日 昨日は晴れていたが北風が強く寒い1日だった。
今日は高気圧の中心が通り過ぎて無風で晴天。福島方面へツーリングを計画。

国道4号線を南下、日本製紙岩沼工場付近から大渋滞。
交通事故か?
4号線を避けて村田方面へ迂回、村田ICより東北自動車道を使って行くことに。
途中立ち寄った国見SAは、紅葉がピークでした。

SAの南端・見晴らし処から撮影。

郡山JCから磐越自動車に入り、猪苗代湖手前の磐梯熱海ICから国道49号へ。
この付近は、青い空をバックに紅葉の山並みが続き感動ものです。

猪苗代湖畔に出る手前で県道9号線へ左折。
猪苗代湖を周回する道を4キロほど進んだ辺りで磐梯山を撮影。

磐梯山の左に雪をかぶった山が・・・何山?

国道49号線に戻り、国道115号・459号線を進み五色沼(毘沙門沼)へ。

この辺は紅葉のピークが終わっていました。・・・残念!!

観光バスがひっきりなしに入ってきますが、若い人は少ない~・・・ここでも高齢化?

レストハウスで昼食を・・・えび天そば、豚カツ定食。

観光地にありがちな価格と味でした。

帰りは自動車道を使わずに、国道459号線・115号を進み福島市へ。
途中、道の駅「つちゆ」で休憩。
空には、綺麗なうろこ雲・・・天気予報では夜小雨が

揚げ餅300円を頂きます。

本日の走行距離・燃費です。