Category Archives: 温泉

道の駅「おおえ・にしかわ・あつみ」へ

2014年7月28日 山形県内でスタンプのない道の駅をまわることに。

国道48号線を使い天童市・寒河江市を通り、道の駅「おおえ」へ。

ここは、小さな道の駅で、スタンプ台がレジの横に置かれています。
去年来た時もココにあったような記憶が有ります。

国道112号線(月山花笠ライン)を西に進み、道の駅「にしかわ」へ。
「月山自然水」(全国名水百選に選ばれているらしい)が有名。

道の駅の隣には、水沢温泉館があり、日帰り入浴が出来ます。
で、早速温泉に入ることに。大人300円(安っ~)。

肌がツルツル(→アルカリ性温泉)。
「月山自然水」を使った銘水風呂もあり、こちらは当然中性水。

お風呂に入ると当然お腹が空きます。

山菜牛肉重 864円、カツ重 907円。

(資料として)この周辺のガイドマップを。

温泉に入り、腹ごしらえもできたところで、今日の目的地 あつみへ。
今日は自動車道は使わず下道を通り、月山・鶴岡市を経由してあつみ温泉へ。
道の駅「あつみ」は、山形と新潟の県境の国道7号沿の海岸にあります。
この近くには、あつみ温泉があります。

この道の駅は、観光客やツーリング客が多く立ち寄る場所です。
お土産品も豊富です。

ありふれたお土産になってしまった。

それでは、のんびり仙台まで戻ることに。

※帰る途中、道の駅「にしかわ」に立ち寄りました。
夕方4時半を過ぎていたのでレストランは終了していた様子。
→水沢温泉館はやっていたのかな?
小腹が空いたので売店で「あげまんじゅう」を購入。
この道の駅は、静かで店員さんの対応もよく気に入っています。

本日の走行距離・燃費です。

やくらい薬師の湯へ

2014年7月14日 やくらい薬師の湯へ

今日のツーリングは、鳥海山を経由して秋田県南西部の道の駅を目標。
仙台から国道48号線関山を越えて東根市・村山市へ。

道の駅「むらやま」で休憩。
国道13号線の上を連絡橋で渡ることが出来る道の駅で上り線側からは連絡橋を使います。
売店では、地場特産品や山形県内のお土産を展示販売。
入口脇には、いつも米沢牛メンチカツの移動販売車がいます。

スタンプ ゲット!

新庄市から国道47号線に入り、道の駅「とざわ」で休憩。
この道の駅は、朝鮮の王宮をイメージした建物が特徴的。

韓国物産館では、韓国の物産、地域の特産物などの展示販売。
奥の食文化館では、韓国料理を楽しむことができます。

ここまでは順調に来たのですが、背中の彼が「戻りたい」と言い出した。
気乗りしないのか、体調が良くないのか?
ツーリング打ち切り・・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
尾花沢市から国道347号線に入り、大崎市を通って仙台に帰ることに。
途中、やくらい山のふもとにある町営の日帰り温泉「やくらい薬師の湯」で休憩。

エントランスホールの左側がレストラン、右側に受付、その先に温泉。

入浴料は、大人2時間500円食事をすると延長2時間。

ということで、まずは昼食。カツカレー・生姜焼き・・・

ゆっくり入浴。
体力も戻った様子、仙台に戻ります。

本日の走行距離・燃費です。

秋田県(湯沢・横手)道の駅へ(1)

2014年6月23日 道の駅スタンプ収集のツーリング第11回目。

宮城県北の大崎市から山形県尾花沢市を経由して秋田県湯沢までのツーリング。
今日は、国道4号線の西側を通る国道457号線を加美町までのんびり走行。
加美町で国道347号線を左折、山形方面へ。
大崎市から尾花沢市への国道347号線は、大崎平野から県境までのどかで気持ちの走行ができます。
途中、薬莱山 (ヤクライサン) にある「やくらい薬師の湯」に立ち寄ってパンフレットを頂きました。
山の中腹にある日帰り温泉で同じ敷地に宿泊施設もあります。
1日券800円(本日は特別500円なんだって)。

ついでに産直所(山の幸センター)をのぞきました。

今度ゆっくり来ることに。

尾花沢市に入り国道13号線を北上。
途中、道の駅「尾花沢」で休憩。

尾花沢は、すいかで有名。花笠を持ったすいかキャラがお出迎え。

こんなグッツも。

秀逸な革細工のキーホルダーを見つけました。
かわいらしい十二支が揃っていました。
ウサギをチョイス。

→投稿「秋田県(湯沢・横手)道の駅へ(2)」へ続きます。